2018.01.29|清掃活動
2017年度からマイクロプラスチックゼロプロジェクト事業を開始しました。
これは、海洋汚染の原因であるプラスチックゴミとマイクロプラスチックの回収・啓発活動により、海岸のプラスチックを削減し野生生物の誤食防止をする目的とする事業で、設置したゴミ箱には、あふれるほどのゴミが投入されます。回収・分別して処理場に運ぶ作業を実施、周辺の砂浜はすっかりきれいになっています。
海岸に設置したゴミ箱
2017.05.14|清掃活動
29年前、海岸清掃は重機を使わず手で拾おうと提案してからビーチクリーンアップが始まりました。以前よりゴミが減ったようにも思いますが、プラゴミが紫外線で細かく砕け拡散していることが気がかりです。
2016.09.25|清掃活動
海岸の近くに会社のあるアスティの社員の皆さんによる砂浜回復事業と子ガメの観察会を実施しているところです。
2016.05.08|清掃活動
アカウミガメが産卵で訪れる前に毎年恒例のビーチクリーンアップを行いました。
これから秋にかけて50回位実施されます。